2010年1月24日日曜日

Bloggerのコメントのtwitterへのフィード

以前にBlogger記事本文投稿時のping送信、twitterへのフィードは解決していたが、今回は各投稿へのコメント投稿時のtwitterへのフィードが本文同様に即座にできるようになったのでまとめておく。


  1. FeedBurnerにコメントのフィード(RSS)を登録する
  2. Bloggerの設定でコメントが付いたときに送信されるメールの送信先に、前回本文投稿時のping送信のときに作成したスクリプトを動作させる専用メアドを指定する
  3. おしまい
投稿本文のRSS(http://makasuika.blogspot.com/feeds/posts/default)とコメントのRSS(http://makasuika.blogspot.com/feeds/comments/default)の先頭部分がブログ本体のURL(http://makasuika.blogspot.com/)で共通のため、スクリプト内のブログのURLを本体URLに指定しておくと、pingが送信されたときにFeedBurnerが勝手に本文とコメントの両方のRSSを拾いにいってくれる。


これで、コメントも投稿後20秒程度でtwitterに反映される。
いやー楽チン、楽チン。

0 件のコメント: